top of page
ABOUT
永崎ひまる | 絵馬師・和風画家
絵馬は神様に送る葉書です。
人の思いを神様に伝える役割をしています。
あなたの思いも絵馬によって見えない大きな存在に届きます。
その絵馬を描いている絵馬師。
絵馬師とは、神社仏閣に奉納する絵馬を専門に描く者。
私はそれをしています。
人々の心を癒し、明るくさせ、楽しくさせる。
そして願いを叶えるお手伝いをするのです。
そして絵としても色とその絵馬に込めたストーリーを楽しんでもらいたい。
これから未来に向かって、絵馬の文化を残していきたいと思っています。
about
![](https://static.wixstatic.com/media/6a9a2a_096c221fecc44781b42c291267efb583f002.png/v1/fill/w_22,h_238,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/6a9a2a_096c221fecc44781b42c291267efb583f002.png)
![051.jpg](https://static.wixstatic.com/media/6a9a2a_70ef2dfd7c11458b84288677e62aa202~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_400,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/6a9a2a_70ef2dfd7c11458b84288677e62aa202~mv2.jpg)
WORKS
現代を描き、歴史を紡ぐ・・・
伊勢神宮崇敬会、出雲大社、霧島神宮、宗像大社、神田明神、東京大神宮、万九千神社、乃木神社、甲斐国一宮浅間神社・・・。
名だたる神社の奉納絵馬を、伊勢神宮のお宮にも使われている樹齢300年以上の特別な天然木曽檜などを使い、描いてきました。
日本のハブ空港である、羽田空港3ターミナル・お祭り広場にも私の大絵馬が飾られています。
神社界では50年以上の伝統ある「神道文化賞」を絵馬師でただ一人受賞しており、神社界で信頼の厚い絵馬師です。
絵は神社の宮司様と必ず絵の構図を相談し、神社様に必要な絵柄、雰囲気を纏う絵馬を描くよう、心がけております。
![田人馬大絵馬.jpg](https://static.wixstatic.com/media/6a9a2a_fae4d069141a48d8a65c5915b9767a7f~mv2.jpg/v1/fill/w_278,h_370,q_90/6a9a2a_fae4d069141a48d8a65c5915b9767a7f~mv2.jpg)
![出雲大社1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/6a9a2a_a467058ab6ac46fe9d826a58d2100636~mv2.jpg/v1/fill/w_278,h_370,q_90/6a9a2a_a467058ab6ac46fe9d826a58d2100636~mv2.jpg)
![霧島神宮.jpg](https://static.wixstatic.com/media/6a9a2a_7a802e9057a44ae1a82f6719e28f4dd9~mv2.jpg/v1/fill/w_277,h_370,q_90/6a9a2a_7a802e9057a44ae1a82f6719e28f4dd9~mv2.jpg)
works